2018年12月発売
逆説の原爆論: 世界史から見た昭和の戦争
松宮 昇 /著
電子書籍:500円
2018.12.25 発売
いつかどこかで: 去りゆく日々に贈る言葉
喜多村 洋子 /著
2018.12.26 発売
和する経営「報連相」の秘密: あなたの会社を変えるコミュニケーション力
藤澤 雄一郎 /著
電子書籍:600円
教師の多忙とは何か: 学校現場からの問題提訴
篠原 孝一 /著
電子書籍:800円
地中海の金貨: 沈船・八坂丸から10万ポンドを引き上げた男・片岡弓八
山田 道幸 /著
電子書籍:850円
婆達の言い分
岡田 寛士 /著
爺達の言い分
電子書籍:540円
恵那のいただき 金田千鶴物語: 信州伊那谷が生んだ悲恋の〈アララギ派〉歌人
奥村 晃作 /著
電子書籍:1,000円
魏志倭人伝の秘密を探る: 古代中国人の眼から見た倭国の本当の姿とは?
髙川 博 /著
2018.12.24 発売
男の意地: 佐橋甚五郎の生き方
御木本 卓行 /著
異境の情景: 情熱のスペイン8日間の旅
若月 房子 /著
秋成と宣長: 仏教思想の視点からの研究
小椋 嶺一 /著
2018.12.19 発売
中欧への旅: 19世紀以降の歴史と文化
前田 彰一 /著
2018.12.18 発売
「改訂版」タッチの極み: 心地よい触り方はここから始まる
下澤 正幸 /著
電子書籍:700円
2018.12.13 発売
地域共同自給の試み: グループ目高舎の活動記録
林 喜代三 /著
レベルⅢの人間が世界を救う: 真の世界平和実現のために
筒井 健雄 /著
病と共に: 医師としての半生を綴る
荻田 征美 /著
2018.12.12 発売
市井人: 権力への反抗とその歩み
桜井 善作 /著
いにしえの歌物語
村野 幸則 /著
2018.12.11 発売
河のほとりに佇みて: 歌集
赤荻 孝明 /著
ボタニカルアートの薬草手帖 = Botanical Art for Herbal Note: 1000点のコレクションから厳選した18~19世紀の名作
正山 征洋 /著
2018.12.9 発売
北京の八〇〇日: 写真記者常駐特派員が見た”近代化元年”の中国
越石 建夫 /著
2018.12.6 発売
北海道農業の始まり: ケプロンの教えと現術と生徒
富士田 金輔 /著
広島法廷 長崎法廷: 原爆投下による罪と罰
戸田 等 /著
2018.12.5 発売
雲南と近代中国: 中心と周辺の歴史
石島 紀之 /著
2018.12.4 発売
青春と革命
廣岡 宥樹 /著
教科化された道徳への向き合い方: 対話から考えるより良い教育
碓井 敏正 /著
出の山物語
中川 豊 /著
2018.12.3 発売
亡妻との追憶: 共に生きた40年の日々
久保井 勝巳 /著
2018.12.2 発売