文芸・エッセイ
Gotong royong de:定年からの快適バリ島ぐらし
小林 繁之/著
電子書籍:1,000円
2020/7/27発売
エッセイ集 旅のプラズマ:心に残る街・人・言葉
首藤 和弘/著
電子書籍:800円
2020/7/26発売
教養・歴史
聖徳太子仏教倭王論:聖徳太子の実像から考える天皇制誕生の秘密
半沢 英一/著
道東回遊:俳句・随筆集
阿部 武丸/著
2020/7/24発売
文芸・文学
池谷敦子詩文集:では またいつか
池谷 敦子/著
電子書籍:600円
2020/7/20発売
教養・エッセイ
ドイツと私 = Deutschland und Ich
岡田 昌義/著
教養・社会
社会力の時代へ:互恵的協働社会の再現に向けて
門脇 厚司/著
2020/7/17発売
写真・自然
秩父・奥秩父の山:高橋正写真集
高橋 正/著
自分を変えたい人のためのABCモデル:教育・福祉・医療職を目指す人の応用行動分析学(ABA)
今本 繁/著
電子書籍:900円
スロー・アンド・ステディー :人生を楽しむほのぼのエッセイ集
秋山 茂樹/著
2020/7/16発売
教養・医療
内視鏡のレンズの向こうに:正しく知れば食道静脈瘤は怖くない
高瀬 靖広/著
電子書籍:500円
教養・動物
カンガルーってどんな味? 獣医さんの生きもの四方山話
山田 進二/著
電子書籍:700円
コメの王様 中山間地米 〜加賀藩献上田に学ぶうまいコメ〜
坂下 富/著
2020/7/15発売
咸北避難民苦難記:朝鮮咸鏡北道在住邦人の終戦悲史
赤尾 覺/著
メタボリズムの交通・都市論 : 人と車の共生をめざした街づくり
安藤 郁夫/著
義勇軍そして満洲その回想:土壌(つち)と銃弾(たま)に埋もれた歴史
大西 忠義/著
2020/7/14発売
教養・健康
50歳からの健康:100歳まで元気に長生きするために
須田 都三男/著
2020/7/12発売
真実と予言
樋口 叔弘/著
僕たちの、青い空
坂元 達男/著
文芸・詩
春の残像:洲浜昌三詩集 詩と詩論
洲浜 昌三/著
安倍家の研究
安倍 義雄/著
教養・ビジネス
会社で頭角を現わす人・沈む人
横木 誠/著
教養・自然
花咲く大和まほろばの花々
岸根 立身/著
教養・介護
自分でできる在宅介護:介護ロボットなんていらない!
岡久 実/著
挑戦こそわが生命:視覚障害者たちの挑戦史
谷合 侑/著
2020/7/10発売
異伝 聖徳太子:『白河本旧事紀』読み下し本
望月 古亶/著
電子書籍:1,200円
教養・哲学
西洋思想の源流と展開:現代に続く哲学の系譜を読む
藤田 昇吾/著
趣味・旅行
旅行記:世界23カ国をめぐって
宮島 輝夫/著
2020/7/9発売
ふたつの絆
上杉 辰/著
昭和・平成を生きた一研究学徒のいきざま史
中村 幸安/著
教養・教育
生徒が変わる五・七・五:国見発やる気をうながす生徒指導
今村 正美/著
よしじいのプロ野球熱血史
吉川 隆造/著
英語科授業論の基礎:コミュニケーションを重視した授業の理論と展開
小山内 洸/著
2020/7/7発売
生活・趣味
手品の部屋へようこそ:観て楽しい、演じて楽しい マジックエッセイ
橋場 正尚/著
教養・病気
正しい知識がぜん息を治す:ぜん息力を鍛え、ハラスメントをなくすための処方箋
諏訪部 章/著
2020/7/6発売
だから、医者は病気を治せない
内藤 政人/著
教養・旅行
イタリア中部の山岳都市を歩く:山と石畳が織りなす造形美の世界
長野 泉/著
電子書籍:1,250円
炎ありき:家族たちの辰野事件
神戸 直江/著
カウラの風
土屋 康夫/著
電子書籍:880円
維新と人心
伊藤 彌彦/著
2020/7/5発売
市民と芸術:ジャーナル篇
鵜飼 宏明/著
電子書籍:750円
市民と芸術:アート篇
日下 四郎/著
免疫力を高めれば、〝コロナ〟も〝ガン〟も怖くない! 〈自分の「免疫力」を知り、免疫力を高めること〉
鴇沢 一男/著
2020/7/4発売
愛される授業:人生を変え、幸せになる68の習慣
溝端 勇二/著
安楽死から尊厳死へ:法と社会の関わりにみる人の「死」と歴史的変遷
宮野 彬/著
2020/7/2発売