ハワイ : 歴史小説(下)
(著) 成澤紀夫
Amazon作品詳細
[商品について]
―フィクションに託して作家が語ろうとした「ハワイ」とは何か―
歴史的、精神的、物語的なハワイを堪能できる『ハワイ:歴史小説 (上)』の下巻が待望の電子書籍として登場。上巻に続き、日本の瀬戸内海にまで舞台を拡げ、異なる民族と異なる文化が交錯するハワイの歴史を豊かなイマジネーションと知性で見事に描き上げる。ハワイの歴史のうねりに翻弄されながら生きた人間たちの群像劇、堂々の完結。
[目次]
4 飢える村より
5 瀬戸内海より
6 黄金の人々
訳者あとがき
原作者紹介
訳者紹介
[担当からのコメント]
今ではハワイといえば日本人に人気の観光地ですが、かつては移民や戦争という歴史の現実の中で深く関わった場所でもあります。その現実の中にあったであろう形のないもの、人々の感情や時代の空気といった史料には残らないものを伝えていくうえで、物語は大きな役割を果たしていると本書は改めて思わせてくれます。ハワイをディープに理解したい方はもちろん、日本の歴史を振り返るという点でもお薦めしたい一冊です。
[訳者紹介]
成澤 紀夫(なるさわ・のりお)
1937年 東京都に生まれる
1960年 東京外国語大学英米科卒業
1960~1964年 東京都立文京高等学校教諭
1964年 長野工業高等専門学校講師
1968~1970年 長野工業高等専門学校に在職のまま、東西文化センターの奨学金によりハワイ大学大学院修士課程(英文学)に留学
現在、長野工業高等専門学校教授
新刊情報