北山ぶらぶら
(著) 加來英司
Amazon作品詳細
あなたはこのむらが好きですか——?
「社会の変化にともなって、田舎はどんどん変わっております。戦後六十年、今、この消えてゆく歴史と民俗を採録しておかなければ、ついには分からなくなっていくことを恐れて、記録してまいりました。これがむらの歴史と民俗です。」(本書より)
大分県宇佐市院内町北山出身の著者が、その土地の風土・歴史・自然・人々の営みなどを、平易な言葉で書き綴った一冊。また巻末には、著者が年賀状に書き綴った財政・経済に関する見解も収録。
消えゆく歴史と民俗を丁寧に記録した、貴重な郷土資料。
【著者プロフィール】
加來 英司(かく・えいじ)
昭和4年(1929)生れ
福岡國税局を退職後、郷里北山で農業。
院内町農業委員。北山区長。両川地区区町会会長。
院内町連合区長会会長。
両川東長寿会(老人クラブ)会長。両川長寿会会長。
院内町老人クラブ連合会会長。宇佐市老人クラブ連合会副会長。
新刊情報
求人情報