私たちの身の回りに起こる自然現象。
そこに存在する物理の謎を物理の法則から紐解く。
猫が高い所から飛び降りても怪我しないのはなぜ?
樹木はどうやって隅々まで水を行き渡らせるの?
磁石はどうしてコリに効くの?などなど。
全13の謎から見える物理と科学のわかりやすい解説書。
著書プロフィール
川久保 達之(かわくぼたつゆき)
1932年生まれ。
東京大学理学部物理学科卒業。
東京工業大学大学院理工学研究科物理学専攻博士課程修了。
最初は半導体の電気伝導度がある温度で急に変わる相転移の研究をしていたが、1970年以後は、各種の発振現象や自律的に成長する流体の運動、さらには生物の機能に関わる問題など、いろいろな問題に興味をもち、広範囲の研究を行ってきた。
東京工業大学名誉教授。
桐蔭横浜大学終身教授。
応用物理学会会長(1992−94年)
関連書籍
書籍へのコメントはこちらからどうぞ