神田川と青春: 語り綴った四百四十三号タイトル
松浦 好/著
発売日:2018年9月21日
1,000円(税込)
装幀
カバー/22世紀アート
デザイン/22世紀アート
発行形態:電子書籍
ジャンル:
「学年だより」から見えてくるのは、教師の情熱と生徒への愛情――
岩手県立宮古北高等学校の一人の熱血教師により生まれた学年だより「神田川」。学校と家庭の懸け橋になってほしいという思いを込め、昭和55年度・56年度の2年間で計443号製作された。本書はその433号に収められた学校生活に関わるコラムを再編成し、巻末に保護者や教育関係者からの寄稿文を添えたもの。学級経営や学年経営に悩んでいる方々におススメの一冊!!
著書プロフィール
松浦好(まつうら・よしみ)
昭和十四年九月岩手県下閉伊郡川井村に生まれる
昭和二十七年三月岩手県盛岡市立青山小学校卒業
昭和三十年三月岩手県盛岡市立厨川中学校卒業
昭和三十三年三月岩手県立盛岡第二高等学校卒業
昭和三十四年三月神奈川大学法経学部経済学科一年修了
昭和三十七年三月大東文化大学文学部日本文学科卒業
昭和三十七年四月奈良県吉野郡西吉野村立賀名生中学校教諭
昭和三十八年四月三重県立尾競高等学校教諭
昭和三十九年五月岩手県立久慈高等学校教諭(種市分校、現種市高校)
昭和四十二年四月岩手県立杜陵高等学校教諭
昭和五十四年四月岩手県立宮古北高等学校教諭
関連書籍
書籍へのコメントはこちらからどうぞ