❶ Wordが使える方
❷ 英語に精通している方
❸ 幅広いジャンルの書籍に興味がある方
❹ 好き嫌い無く、全ての作家さんの想いを大事にしてくれる方
※翻訳経験有りの方は優遇します。
❶ 日本語から英語へ翻訳する「クロスチェック」を担当していただきます。
「クロスチェック」の業務内容
・日本語から英語へ翻訳する
・ネイティブチェッカーからの質疑応答に対応する
※高いレベルの英語翻訳ではなく、ネイティブチェッカーが理解できる程度の英語
への翻訳です。
※※書籍のボリュームは通常3万日本語文字〜10万日本語文字程度です。
❷ 英語の「ネイティブチェック」を担当していただきます。
「ネイティブチェック」の業務内容
・クロスチェッカーが翻訳した英文を、より自然な英語になるように翻訳
・英話者が問題なく読めるように仕上げる
・翻訳中、意味不明な文章や単語はクロスチェッカーに質問
※書籍ボリュームはクロスチェック同様
<クロスチェック業務内容>
❶
ワードで日本語書籍が送られます。
自動翻訳サービスなどを使いながら英語に翻訳していただきます。
一通り作業が終わったところでネイティブチェッカーへ英文を渡します。
チャットサービスやGoogleドキュメントのコメント機能で、必要に応じてネイティブチェッカーの質問に答えていただきます。
❷
翻訳が難しい、あるいは不可能な固有名詞がある場合、それらを一覧にしたメモも提出していただきます。これは、エビデンスとして実際に作家様へ提出いたします。
❶ 翻訳作業フローについてのマニュアルがあります。
疑問点を細かく解説した、わかりやすい内容になっています。
マニュアルの見方に関しては、お仕事を依頼する際に配布いたします。
❷ チャットを使って質問していただけます
オンラインサービス「チャットワーク」を使用していただきます。登録はそれぞれで行っていただきます。
メッセージは随時送っていただけますが、担当者が海外在住により時差があるため、返信時間に関しては
当日22時以降となります。
❸ 報酬について
ファイナルチェックが完了し納品した月の、翌月末日が支払日となります。
「クロスチェッカー」「ネイティブチェッカー」「ファイナルチェッカー」の3人がチームとなり1冊の本を翻訳いたしますが、ファイナルチェッカーのチェック作業が終わり、データを会社へ送っていただいた日を納品日といたします。
なお、お支払いの期日は変更できません。
クロスチェック作業代金は以下のようになります。
日本語文字数:円
40000〜44999:40000円
45000〜49999:45000円
50000〜54999:50000円
55000〜59999:55000円
60000〜64999:60000円
65000〜69999:65000円
70000〜74999:70000円
75000〜79999:75000円
80000〜84999:80000円
※1文字1円計算。5000文字毎に5000円づつ加算されます。
文字カウントはワード上でおこないます。また、ルビは文字数に含まれます。
※※上記以外の文字数を含めたプライスリストは、お仕事を依頼する際に配布いたします。
❹ クロスチェック作業の受注について
担当者から個別に依頼させていただきます。
担当していただきたい書籍のワードデータとともに依頼いたしますので、内容を確認の上で判断していただけます。
※業務を行って頂く環境等は、ご自身でのご用意をお願いします。
<制作環境>
・microsoft office word(有料版)
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/word
・acrobat reader(無料版)
https://get.adobe.com/jp/reader/
・chatwork(無料版)
https://go.chatwork.com/ja/download/
・Gmail(無料)
https://www.google.com/intl/ja/gmail/about/
・Google Document(無料)
https://www.google.com/intl/ja/docs/about/
翻訳のご依頼 ⇒ 納品まで
① 受注
・先ほどの説明通り、担当者から個別に依頼させていただきます。
・担当していただきたい書籍のワードデータとともに依頼いたしますので、内容を確認の上で判断していただけます。
・一緒に翻訳を遂行するネイティブチェッカー、ファイナルチェッカーは担当者の方で選ばせていただきます。
・受注了承後、チャットワーク上で担当者、あなた(クロスチェッカー)、ネイティブチェッカー、ファイナルチェッカーの4人でのグループチャットに招待いたします。
② 業務開始
・依頼時にお渡ししたワードファイルを原文データとしていただきます。
・ご契約時にお渡しするマニュアルを参考にしてもらいながらクロスチェックを行っていただきます。
・クロスチェックした英文は最終的にグーグルドキュメントへアップロードしていただきます。
・グーグルドキュメント使用のために必要なグーグルアカウントは担当者が用意いたします。
・作業途中の英文データはご自身のパソコンでワードで保管しておくのが一般的です。
・作業が終わりましたらチャットワークのグループチャットにてお伝えください。
・ネイティブチェッカー、クロスチェッカーから文章について質問は、グーグルドキュメントのコメント機能を使って行われます。その場合もグループチャット上で質問を記載したと報告が入ります。
・全体的な納期を考え、なるべく早く質問に答えてあげてください。
・業務を進めるに当たってのご不明な点はチャットで受け付け、指定時間内にご返答致します。
③ 納品
・ファイナルチェッカーがグループチャットで納品した旨を報告します。
④ ポイント
・1冊の文字数は3万日本語文字から10万日本語文字程度が一般的です。
・主なジャンルは、小説、エッセイ、ストーリー、実用書、郷土史、研究史など様々です。詳しくは、22世紀アートのHPをご覧ください。
・ご依頼から納品までの期間は、4万日本語文字の書籍で全体で1ヶ月です。
クロスチェック:13日
ネイティブチェック:13日
ファイナルチェック:4日
程度が通常の時間分配です。
・8万日本語文字の場合は2倍の作業時間となります。詳しい納期はその都度ご依頼時に記載いたします。
❶ 一ヶ月あたりの報酬目安はどのくらいですか?
例えばですが、慣れてくれば1冊のクロスチェックが終わった段階で次の書籍に取り掛かっていただくこともできます。ネイティブチェッカーとの問答も含めると4冊の書籍を掛け持ちすることになりますが、通常ではネイティブチェッカーからの質問は数が多くないため問題ないはずです。
そうすると、40,000文字の書籍を4冊で16万円となります。
❷ 翻訳を始めたものの難しくてできません。途中での辞退は出来ませんか?
原則として、途中辞退はご遠慮ください。
納期の遅れが、最も作家様にとって困る状況となります。
依頼時に原文データを見て判断していただけるので、その時点で賢明な判断をお願いいたします。
やむを得ない事情(体調不良や家庭の事情等)により辞退のお申し出があった場合でも、途中までの費用はお支払いできませんので、予めご了承ください。その際、データをお送り返していただく必要はありません。
❸ 修正が入った場合はどうなりますか?
作家様から翻訳修正依頼が入った場合、通常ではネイティブチェッカーおよびファイナルチェッカーが対応いたしますので、ご安心ください。
ただし、大幅な修正があった場合はお願いすることがあります。
なお、修正に当たって、別途報酬は発生いたしません。予めご了承ください。
❺ ジャンル問わず単価は同じですか?
基本的には同じです。
ただ、専門用語等が多用されている書籍の場合は別途作業料が上乗せされることもございます。その場合はご依頼の際にお伝えいたします。
❻ 書籍以外の翻訳依頼が来ることはありますか?
現状ではございません。
❼ 翻訳者として英語版の書籍に名前は載りますか?
クロスチェッカーの名前が載ることは基本的にございません。
チームとして翻訳作業にあたるため、個人名が載ることはありません。
特殊な場合に限りネイティブチェッカーの名前が記載されることはあり得ます。
❽ 英語の読み書きはできますが、英会話は苦手です。ネイティブチェッカーと話すことはありますか?
全てチャットでのやり取りとなるため、直接話すことはございません。また制作管理を請け負う担当者は日本人です。
❾ 海外に留学する予定です。海外からでも参加できますか?
大丈夫です。在住地は世界中どこでも問題ございません。ただ、作業代金の支払い先に関しても事前に取り決めを交わす必要があります。
❿ 夫が英話者です。ネイティブチェッカーの募集はしていますか?
はい、随時行っております。詳しくはお問い合わせください。
⓫ その他、何か特別なことはありますか?
チャットで頂いた質問は、翻訳Q&Aを用意しながら随時アップデートしていきたいと思っています。作業を行っていく上で気を付けることや作家さんが気にするポイントなども、随時更新していきたいと思いますので、一緒に良くしていければと思っています。
お申込み・ご相談 はこちらからお願いします
<お申込みにあたって>
お申込みにあたっては下記の流れで本契約となります。
❶ 書類審査 ➾ ❷ zoom 説明会 ➾ ❸ 1冊目のクロスチェック(こちらを元に審査とし、合格者のみ本契約させて頂きます。)➾ ❹ 契約締結(ウェブ上のクラウドサインです)。
・お申込みを行って頂いた後、約1週間ほどでご連絡を差し上げます。
・ご契約に進んだ方には、条件・規約などを含めた詳細をお知らせいたします。
・その際の規約等においてご希望に添えない場合もございますこと、予めご了承ください。
・毎月5冊程度の英語版書籍を出版しております。常に数か月先まで出版の予定が埋まっている状況です。但し、時期によっては弊社からの発注がない場合もございます。状況によって異なりますので、予めご了承ください。