❶ Wordが使える方
❷ 文章を中心とした書籍が好きな方
❸ 幅広いジャンルの書籍に興味がある方
❹ 好き嫌い無く、全ての作家さんの想いを大事にしてくれる方
<お仕事を行っていただくにあたっての、必要な動作環境>
・microsoft office word(有料版)
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/word
・acrobat reader(無料版)
https://get.adobe.com/jp/reader/
・chatwork(無料版 / お仕事のやりとりにご使用いただきます)
https://go.chatwork.com/ja/download/
・Gmail(無料)
お仕事の内容
スキャニングした文字・文章をOCR化(文字のデータ化)するお仕事です。
① スキャニングしたPDFデータを、AcrobatやGoogle Documentを使用してOCR化(文字のデータ化)します。
お仕事の内容
❶の行程で7割程度作られたデータを、9割程度まで持って行くお仕事です。
① スキャニングをした元の書籍(PDF)と、作成用データ(ワード)に相違がないかの確認と、あった場合の修正です。
該当箇所は、
② 業務を行った上で、校正箇所の報告シート作成です。
変更点を箇条書きで通知する簡単なものですが、作家様にとっては、どこをどのように修正・校正したのかを知るための重要なシートです。
ただし、修正は、明らかな間違いのみを行って頂きます。修正があった際の流れは、次回のzoom説明会で配布するマニュアル・仕様書をご覧ください。なお、判断に困った場合は、黄色でマーキングして頂ければ結構です。
お仕事の内容
❷の行程で制作・組版された原稿をチェックするお仕事です。
① 出来上がってきた原稿が正しく校正されているかをチェックします(ダブルチェックの意味合いがあります)。
チェックポイントは、
② 校正報告シートの清書を行っていただきます。ここでチェックされた原稿と校正報告シートが、そのまま作家様へ渡る重要なポジションです。
お仕事の内容
赤入れが行われ戻ってきた原稿をもとにデータを修正するお仕事です。
① 初稿またはその後、作家様に送った原稿の多くは赤入れされた状態で戻ってきます。修正指示を元にデータを修正します。
② 手書きでの修正指示もあり、時には難解な漢字なども含まれます。また、修正指示を読み解く力も必要です。完成データにあたるため、間違いの許されない最も気を遣うお仕事の一つです。
◎業務契約にあたり、zoomでの説明会を実施します (審査通過者のみ)。
◎それぞれのお仕事用にマニュアルをご用意いたします。
◎チャット(チャットワークを使用)でいつでもご質問可能です。
❶ それぞれのお仕事についてのマニュアルがあります。
制作マニュアルの見方に関しては、お仕事を依頼する際に、配布いたします。
手順に沿って進んでもらえばわかるような、わかりやすい内容になっています。
❷ チャットを使って、ご質問いただけます。
これは、チャットに関してはチャットワークを使用していただきます。なお、登録はそれぞれで行っていただきますので、よろしくお願いいたします。随時送っていただけますが、ご返信の時間に関しては下記の通りです(土日祝日の場合は、翌営業日)。
❸ 続いて報酬についてです。
完成データ納品月の、翌月末日に、アマゾンギフト券(Eメールタイプ)でお支払いいたします。
完成データとは、弊社が「問題ないと判断した」状況です。いわゆる、最初の納品ではありません。
なお、お支払いの期日は変更できません。
もし、支払いを現金でのご希望の方がいましたら、おしゃってください。ただし、条件がございます。
継続期間が10冊以上、または一度のお振り込み金額が3万円以上の場合に限りです。
❹ 書籍制作のお申込み(受注)についてです。
お仕事発注シート(Googleスプレッドシート)にて、お好きな案件をお選び頂けます。ただし、重なった場合の振り分け方は、弊社で行います。
❶ OCR化(文字のテキスト化)
1文字あたり ⇒ 0.3円(税込)
例えば、100,000文字の書籍の場合 ⇒ お支払いは30,000円(税込)
※文字カウントはワード上で行い、ルビは文字数に含まれます。
※本稼働前に、1作〜2作程度の研修期間があります。
※お支払額は源泉徴収後の金額となります。
❷ 制作・組版
1文字あたり ⇒ 0.1円(税込)
例えば、100,000文字の書籍の場合 ⇒ お支払いは10,000円(税込)
※文字カウントはワード上で行い、ルビは文字数に含まれます。
※本稼働前に、1作〜2作程度の研修期間があります。
※お支払額は源泉徴収後の金額となります。
❸ 原稿チェック
10分あたり ⇒ 300円(税込)
例えば、1時間の場合 ⇒ お支払いは1,800円(税込)
それぞれの原稿チェックにかかる時間の設定は、弊社にて行います。
※本稼働前に、1作〜2作程度の研修期間があります。
※お支払額は源泉徴収後の金額となります。
❹ 修正
10分あたり ⇒ 300円(税込)
例えば、1時間の場合 ⇒ お支払いは1,800円(税込)
それぞれの原稿修正にかかる時間の設定は、弊社にて行います。
※本稼働前に、1作〜2作程度の研修期間があります。
※お支払額は源泉徴収後の金額となります。
対象番号:❶ OCR化 ❷ 制作・組版 ❸ 校正原稿のチェック ❹ 原稿の修正
① 1ヶ月あたりの報酬目安はどのくらいですか?(対象:❷)
② 制作を始めたものの難しくてできません。途中での辞退は出来ませんか。(対象:❶ ❷ ❸ ❹)
③ やり直しの頻度はどのくらいでしょうか。(対象:❶ ❷ ❸ ❹)
④ インデザイン・イラストレーターが使えるのですが、そういった仕事もありますでしょうか。(対象:❶ ❷ ❹)
⑤ ジャンル問わず単価は同じですか(対象:❶ ❷ ❸ ❹)
⑥ 少しずれますが、将来的に、副業から社員雇用への切り替えなどもありますか。(対象:❶ ❷ ❸ ❹)
⑦ その他、何か特典のようなものはありますか。
株式会社22世紀アート
執行役員・制作部部長
斉藤 孝之
<お申込み後のご連絡について>
ご経歴その他の情報を確認の上、
ご依頼させて頂きたい方より順次ご連絡いたします。
審査方法及び状況確認のお問い合わせに対しては、
ご対応致しかねます為、ご遠慮ください。
また、お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。