人生の軌跡

(著) 堀田久美子

Amazon

作品詳細

[商品について]
―玄関に活けた侘助一輪の 松葉の中で密かに光る―
茶道という伝統文化の中で、夫や家族との日常の中で、旅先の感動の中で、感動が生まれ歌が生まれる。
人に出会い、言葉に出会い、生きる時を積み重ねながら詠んだ歌は、一首一首が人生の道標となり、思い出となって、めぐる季節の中で鮮やかによみがえる。
茶道に通じ箏を能くし、日本文化の華の中で生きてきた著者が、自らの生き方を綴ったエッセイ『吾唯知足』に続き、短歌という形でこれまでの軌跡をまとめた人生の短歌集。

[目次]
はじめに
堀田久美子短歌
娘 真理の作品(大学の教授)
孫 國井 規利の作品作品
「孫(のりとし)へのうた」久美子
「沖縄旅行」
私の好きな歌・ことば
琴・ピアノ
親子コンサートプログラム
あとがき

[出版社からのコメント]
たくさんの大切なものを心の記憶として持つことは、人生を美しく豊かにするひとつの方法であるかも知れません。本書の中にあるたくさんの大切なものを心のスパイスとして、多くの方に豊かな時間を楽しんでいただければ嬉しく思います。

[プロフィール]
堀田久美子(ほった・くみこ)

信州に生まれる。幼少の頃より茶道や筝曲をたしなむ。

茶道表千家教授 (京都) 不審菴 堀田 宗美
茶道宗偏流教授 (鎌倉) 松吟庵 堀田 宗久
筝曲生田流 財団法人正派邦楽会公認教授 堀田 雅久美
茶花教授 堀田 久翠 (東池坊)
宅建士免許取得 (国家資格) 1990年7月10日
日本和装教育協会認定
長沼静きもの学院講師
調理師免許取得 (国家資格)
日本舞踊師範 (日芸芸術学院)
東京都大田区華道茶道 理事
東京都主催  彩花展茶会 席主 
大田区池上梅園・清月庵にて茶会 席主
靖國神社・靖泉亭にて茶会 席主
大田区田園調布児童館にて子ども茶会
その他、大田区の児童館等々の茶会指導
趣味:折り紙(折り鶴数10種、その他いろいろ)音楽
自宅「松吟庵」にて、茶道を通して日本伝統文化を伝えている。
2015年3月10日号 婦人公論に短歌が掲載される
2019年6月8日 産経新聞朝刊に短歌『孫 規利への歌』が掲載される

【著書】
『吾唯知足:茶の湯から得た心の豊かさ』文芸社 2009年
『吾唯知足:一服のお茶が教えてくれる和の心』22世紀アート 2019年

新刊情報

       

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓