思うこと・想うこと・考えること【電子書籍版】

(著) 田村伴次

Amazon

作品詳細

[商品について]
―つれづれに思う日本のいま―
小学校五年生の終わりに病気で死に別れた父や、子供に優しく「心が闊達」な人であった母のこと、四季折々畑仕事をしたり遊んだりおおらかに過ごした子供時代――生きていれば色々と思い感じることがある。好きなゴルフやスキーから政治、経済、社会まで、この国からもはや失われつつある知性と品性を心に留めながら、独自の目線で綴った100の小文を収めた随想集。

[目次]
一.父のこと
二.母のこと
三.子供の頃
四.高校生活
五.大学生活
六.就職及び仕事
七.女性の産む機械騒動
八.意地悪な座り方
九.若い女性の服装に一言
一〇.品性もしくは品格
一一.演歌からの別れ
一二.年金問題
一三.憲法問題
一四.季節の移ろい・虫の音
一五.ぽい置きの飲み物缶等
一六.名古屋港開港一〇〇周年
一七.ゴルフのこと
一八.スキーのこと
一九.私の宗教について
二〇.殺伐とした事件の多かった年末年始
二一.ボランティア活動
二二.八方スキーツアー
二三.「いご」のこと船祭りのこと
二四.元気を頂いた・第三二回全日本マスターズ・スキー大会
二五.五〇数年ぶりの入試
二六.畏友加藤昌彦さんのこと
二七.未曽有の金融危機
二八.結果とその過程
二九.歌違い
三〇.お義母さんの米寿の祝い
三一.大学院授業雑感
三二.合同聖会その後
三三.秀島先生とのこと
三四.グスタフ・ヴィーゲランについて
三五.みなとまちづくりマイスター認定について
三六.政権交代
三七.赤木俊允先生からご指導を得て
三八.大島敏美さんの著書を購入して
三九.美空ひばりのこと
四〇.歌謡曲と演歌
四一.区政協力委員について
四二.熊井啓の本を読んで感じたこと等
四三.多様性の認知
四四.豊かの中のマイナス
四五.ノンフィクション作家池田明子さん
四六.石田光治少尉の戦場からの手紙を読んで
四七.PIANCアジア地区一二五周年記念事業
四八.最近の政治
四九.アメリカンデモクラシーの逆説から
五〇.無縁社会と無職
五一.長野県の地辷り
五二.客船クルーズ
五三.東日本大地震
五四.湖西のみち、近江散策
五五.菅直人総理大臣退陣
五六.ろせった丸船長林治定と矢嶋楫子
五七.一千兆円の債務等
五八.個人主義の跋扈
五九.男の作法
六〇.郷土は資源大国か
六一.才覚
六二.グリゴーリー・プレルマン
六三.信州小谷の夏
六四.夏のロシア・ウラジオストク・クルーズ
六五.北澤美術館
六六.喜びの遊び
六七.政界再編成感想
六八.社会資本整備再考
六九.詩人茨木のり子さん
七〇.鮭と蟹
七一.表彰
七二.須山静夫さんのこと
七三.八方探索
七四.土木学会一〇〇周年記念事業への参加
七五.最近の港湾に関すること
七六.めいほうスキー場
七七.面倒だから、する
七八.シアトル旅行
七九.福祉という名の魔物
八〇.オピニオン・リーダーの責任、もしくは心構え
八一.嘘と過ち
八二.澤野洋子さん
八三.釜山クルージング
八四.マディソン郡の橋
八五.長野県北部地震
八六.フランスのテロと日本人被害
八七.須賀敦子さん
八八.反知性主義
八九.裁判専門委員制度
九〇.センチメンタル・クルーズ
九一.甘利大臣失格
九二.熊本の大地震
九三.若い女性の常識の欠如
九四.Destiny
九五.知性と知能
九六.庚申様
九七.ちょっといい話
九八.最近の港湾整備あるいは国土保全について
九九.縣(あがた)の森~北杜夫
一〇〇.八〇歳を迎えて
著者の略歴

[出版社からのコメント]
知るからこそ目に入り、感じ、考える――読書が人を豊かにするのは、そうした面があるからなのかも知れません。本書の中で様々な知見に出会い人生を豊かにする、そんな素敵な時間を多くの方に楽しんでいただければ嬉しく思います。

【著者略歴】
田村 伴次(たむら・ともつぐ)

昭和12年(1937)長野県北安曇郡小谷村で出生
長野県立南安曇農業高校、名古屋工業大学で土木を学ぶ
昭和34年(1959)4月 名古屋港管理組合に技師補として採用され入庁
平成2年(1990)4月 名古屋港管理組合建設部長
平成4年(1992)4月 名古屋港管理組合計画部長
平成8年(1996)3月 同上依願退職
平成8年(1996)4月 大同工業大学(現大同大学)非常勤講師(港湾工学、土木法規、土木行政等を担当)平成14年(2002)まで
平成8年(1996)6月 中日本建設コンサルタント(株)に顧問として入社
平成30年(2018)3月 同上退社

・職業上のライセンス  
技術士(総合技術監理部門、建設部門・土質及び基礎、港湾及び空港)、APEC・ENGNR、1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士、測量士、土地家屋調査士

・社会貢献  
みなとまちづくり・マイスター、鮫島賞受賞(港湾に関する事柄)、地盤工学会功労に関し表彰、地盤工学会名誉会員、最高裁・裁判専門委員等

新刊情報

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓