愛 天地: 歌集
(著) 石崎虚空
Amazon作品詳細
男女の機微を、熱く、雅に詠いあげる恋と愛の歌集。日本の美しい情景が、美しい言葉で浮かび上がる。日本語の美、艶やかな表現力、想像から生まれる情念を歌の端々から心の琴線に触れてくる。
ー本文よりー
美しい日本文化のひとつに歌会始めがあります。どこの国にもない美しい習慣です。
日本文化の根幹である歌の中に、少しでもかかわれると言うささやかな願いでもあります。多くの先人は、辞世を歌で詠みました。これも日本文化の大切な浪漫です。果して私の主旨が上手く盛り込めたでしょうか。歌の国日本のためにも。
なお「天地」を「あめつち」とせずに、「あわ」と読むことにしたのは、『ほつまつたゑ』によります。この頁が百十一頁になった奇跡も。(天の浮橋)
著者プロフィールーーーーー
石崎 虚空(いしさき みそら)
大阪府出身、大阪府在住。
■著作
詩集『生命』、詩集『あああああ』、詩歌集『白馬恋情』、歌集『戀花人』、詩集『ん・ちっぽけな供養』。
以下は本名、正明名義で刊行。
『あなたニッポン人?』『かささぎ』『「心美人」してますか』『いま、子どもに伝える51の徳育』『心の育て方』『やまと言葉からへ』上・中・下など多数。
■美しい日本文化研究所代表
新刊情報