赤ちゃんと高齢者に必要な腸活の実際:アトピーも花粉症もアレルギーは腸から治す

(著) 林隆博

Amazon

作品詳細

[商品について]
―人の免疫細胞の約7割は腸内にある―
アトピー性皮膚炎や花粉症に代表されるアレルギー疾患は、身体に害を及ぼす物質を排除する大切なしくみである「免疫システム」のバランスが崩れる病気です。免疫システムのバランスが崩れる原因として、これまでストレスや乱れた生活習慣、加齢、水や大気の環境汚染などが挙げられてきましたが、最近の研究によって、腸内環境の乱れが大きく関わっていることが分かってきました。
本書は、医師として長くアレルギー疾患を研究し、多くの患者を治療しててきた著者が、アレルギー疾患を根本から治すための方法として、腸内環境を整え、薬に頼らずに健康を回復するためにはどうすればいいのか、そのために必要な知識を解説した作品です。効果的に腸内環境を整え、健康な身体を手に入れるためのヒントが詰まった一書となっています。

[目次]
はじめに
第1章 弱った腸がアレルギー体質をつくり出す
 「クスリでの克服」は難しいアレルギー
 アレルギーの原因は免疫バランスの乱れ
 免疫異常を起こすさまざまな原因
 免疫と密接につながっている「腸」
 ほか
第2章 アレルギー知らずの強い腸は 「善玉菌」でつくられる
 善玉菌が免疫細胞の暴走を抑え、免疫力を高める
 善玉菌の種類
 プロバイオティクスを摂取して強い腸をつくる
 オリゴ糖や食物繊維を摂取して善玉菌を増やす
第3章 アレルギーの改善にとどまらない 〝乳酸菌〟と〝ビフィズス菌〟の驚異の力
 「乳酸菌+ビフィズス菌」がアレルギーを遠ざける
 効果的な善玉菌の摂取方法
 生死に関わる重症アトピー性皮膚炎も改善
 妊娠中の乳酸菌の摂取が、母子の健康効果を高める
 ほか
第4章 腸を鍛えれば アレルギーと無縁の生活が手に入る
 効果的にプロバイオティクスを摂取する
 多種類の乳酸菌を摂取することが大切
 重篤な症状の緩和は、乳酸菌サプリメントで対処する
 効果的なヨーグルトの選び方・食べ方とは?
 ほか
第5章 腸内の善玉菌をどんどん増やす 〝乳酸菌〟と〝ビフィズス菌〟
 腸を健康にするには〝効く菌〟を摂ろう
 ピロリ菌を減らすLG21乳酸菌
 乳酸菌の代名詞的存在 乳酸菌シロタ株(ヤクルト菌)
 免疫力が大幅改善! R―1乳酸菌
 ほか
おわりに
著者略歴

[出版社からのコメント]
アトピー性皮膚炎や花粉症は、癌の様な命を奪う病気ではありませんが、深刻な病気であることに変わりはありません。本書を通じて正しい知識を学び、人生に暗い影を落とすアレルギー疾患から一日でも早く解放されるための一助として、多くの方にご活用いただければ嬉しく思います。

【著者プロフィール】
林 隆博(はやし・たかひろ)
医療法人社団青藍会 西焼津クリニック院長
有限会社 コンフォートライフ・コーポレーション 代表
静岡福祉大学非常勤講師
元日本アレルギー学会認定医
1960年3月生まれ。1984年鳥取大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院小児科学教室に入局。1985年より藤枝市立志太総合病院小児科で新生児医療に携わり、子どものアレルギー診療を開始。1990年4月西焼津こどもクリニック院長に就任。1998年、乳児へのビフィズス菌投与で、アレルギーが大幅に改善することを発見した。ビフィズス菌とアシドフィルス菌を精製乾燥した投与法を確立し、2007年には「アトピー性皮膚炎を防ぐ保健食品」として特許取得。2010年、そのノウハウを活かした乳酸菌食品「ベストトリム」を商品化し、多くのアレルギー患者の症状改善に貢献している。
2016年4月、診療科目に心療内科と精神科を加え、病院名称を西焼津クリニックに変更。発達障害や精神疾患と腸内細菌の関連性の研究を続けている。
既刊書籍に『心のカルテ』(メディサイエンス社)、論文「子育ての脳科学」(CRNウェブサイト)がある。

新刊情報

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓