ナナとジャン: 昭和20年代の青春

(著) 鵜飼宏明

Amazon

作品詳細

[商品について]
―ふたりの愛と葛藤、青春の日々が、コミックでよみがえる―
(本作品は、『ナナとジャン:昭和20年代の青春(22世紀アート)Kindle版』をダイジェストとしてコミック化したものです)
大学で劇団を立ち上げたジャンは、夏休みを利用した地方巡業の女優を探す中で、どこか複雑なこころの影をもったひとりの女性と出会う。それは互いの存在を魂で引き合いながら、ときに愛し、ときに無惨に傷つけるふたりの青春の日々の始まりだったーー 1950年代の日本を背景に描いた半自伝的恋愛小説『ナナとジャン』、待望のコミカライズ。

[担当からのコメント]
敗戦から復興へと向かう中で古いものと新しいものがせめぎ合い、独特のエネルギーを発していた時代の空気を感じることができる『ナナとジャン』、原作をお読みの方もそうでない方も、ぜひお楽しみいただければ嬉しく思います。

[著者プロフィール]
鵜飼 宏明(うかい・ひろあき)
1930年 京都市に生まれる
1948年 旧制第三高等学校文科丙(フランス語科)を修了
1953年 新制東京大学第1期生として文学部ドイツ文学科を卒業

経歴:放送 JOKR(ラジオ)からTBSテレビで番組制作 ~1979年    

舞台 DANCE THEATER CUBICで創作活動 台本&演出 ~1991年    
教職 淑徳短期大学/日本女子体育大学の非常勤講師 ~1997年    
評論 現代舞踊を中心とする創作作品の批評と審査 ~2013年 以上
ダンス関係の仕事にはペンネーム日下四郎(くさかしろう)を用いた。

【主な著作と作品】
●鵜飼宏明名の著作
『太陽と砂との対話:西アジアのシルクロード』(1983 里文出版)
『東京大学・学生演劇七十五年史:岡田嘉子から野田秀樹まで』(1997 清水書院)
『さすが舞踊、されど舞踊』(2005 文芸社)

●日下四郎名の著作
『モダンダンス出航』(1976 木耳社)
『竹久夢二の淡き女たち』(1994 近代文芸社)
『現代舞踊がみえてくる』(1997 沖積舎) シリーズ
『ダンスの窓から』(2003−2012全3冊 安楽城出版)
翻訳本『ルドルフ・ラバン』(2007 大修館書店) 

その他
●ビデオ制作(全6巻 各1時間 台本・演出および解説パンフレット)
『第1巻 開拓期の人々』~『第6巻 戦後世代の展開』(1988-2005CDAJ)

Eメール:peh03202@nifty.com
ウエブページ:〝市民と芸術〟http://ukaikusaka.net

新刊情報